遊んで、食べて、しっかり休息。
午睡後はおやつを食べて、お迎えまで、もうひと遊びです。
厳しい暑さ続くようですね。体調整え、元気に過ごしたいと思います。
2019年07月29日
2019年07月27日
7/26 夏期保育
今日の避難訓練は、「きつねのきらいな三つのことば」という防犯の紙芝居をみました。「いらないよ」「いやだ」「たすけて」のことば。お話の主人公、太郎と一緒に大きな声を出す練習をしました。
夏休みお出かけ先や、お家のまわりで遊ぶ機会も増えますね。必ず、大人と一緒に、という約束をしました。万が一、こわいな、と感じることが起きたら、大きな声出してみよう、とも話をしました。悲しいことですが、子どもが巻き込まれる事件、事故が連日のように、報道されるのを目にします。残念ながら、こちらが、どんなに防ごうと努力しても、事件事故が起こってしまうのも現実です。
大人も子どもも、安全や防犯への意識をもつことで少しでも巻き込まれることを防ぎ、子どもを守る手立てになれば、と思います。
話を聞く子ども達は、とても真剣な表情でした。
夏休みお出かけ先や、お家のまわりで遊ぶ機会も増えますね。必ず、大人と一緒に、という約束をしました。万が一、こわいな、と感じることが起きたら、大きな声出してみよう、とも話をしました。悲しいことですが、子どもが巻き込まれる事件、事故が連日のように、報道されるのを目にします。残念ながら、こちらが、どんなに防ごうと努力しても、事件事故が起こってしまうのも現実です。
大人も子どもも、安全や防犯への意識をもつことで少しでも巻き込まれることを防ぎ、子どもを守る手立てになれば、と思います。
話を聞く子ども達は、とても真剣な表情でした。