スマートフォン専用ページを表示
埼玉県北本市 いしと幼稚園の毎日をお伝えします
いしと日記
いしと幼稚園のホームページは→
こちら
<<
2020年04月
|
TOP
|
2020年06月
>>
2020年05月31日
遂に
裕子先生が大事に大事に育ててきたカブが収穫出来る時が来ました。
形も様々で可愛いカブが獲れました!
posted by いしと幼稚園 |
31年度
|
|
2020年05月25日
実験場 その後…
裕子先生の実験場。間引きを経て、随分立派な葉っぱになってきました。
「どんな風になっているんだろう?」
まだもう少しなところですが、1つ収穫してみました。
奈々子先生が代表して一口かじってみることに。
感想は、「おいしぃー、ちゃんとお野菜の甘さがある!」とのこと。
実験は成功ですね。年長さんと育てようと思っています。楽しみです!
posted by いしと幼稚園 |
31年度
|
|
2020年05月23日
やってみました!
先日、おうち遊びの資料をいくつか配布させていただきましたが、
その中の、「ぐりとぐらのカステラレシピ」作ってみました。
普段は、お菓子作りなどしない私でも、フワフワ美味しくできました。
お菓子作りに詳しい方にお見せするには、お恥ずかしい出来なのかもしれませんが、十分満足(^^)
我が家にはお菓子の材料などはなく…上白糖、冷蔵庫にあったケーキ用マーガリンを使いました。レシピより少し焼き時間短め、温度も低めにしました。
ぜひ、お試し下さい。
posted by いしと幼稚園 |
31年度
|
|
2020年05月22日
食べちゃだめ?
とってもおいしそうなケーキの完成!
せっけんなんですよ。
泡立て器でシャカシャカするのも、絞り袋でのデコレーションも、本物の生クリームのように楽しめます。
posted by いしと幼稚園 |
31年度
|
|
予防対策
国からの感染予防対策のための補助を利用し、各教室に設置いたしました。
早速、預り保育の教室、職員室で使用しています。
posted by いしと幼稚園 |
31年度
|
|
2020年05月19日
またね
去年の夏、子ども達に大人気だったカブトムシ達の息子?娘?さん達です。しっかり冬を越え、こんなに立派になりました。
土をかえるために開けてみると、サナギになりつつあるところ!せっかくの蛹室作りのタイミングを邪魔してしまい、幼虫ちゃん達に「ごめんねー(>д<)」と謝りながら、そっと飼育箱に戻しました。
そのあと、無事、土の中にもぐり直し、今、蛹室をつくっています。
幼虫達もしばらく、それぞれの部屋で#stay home ですね
posted by いしと幼稚園 |
31年度
|
|
大人も夢中
posted by いしと幼稚園 |
31年度
|
|
完成!
なんということでしょう〜
レンガの壁とカラフルな扉。
小さな匠たちによって、屋根は鮮やかな赤に。大きなポストもポイントです。
posted by いしと幼稚園 |
31年度
|
|
2020年05月16日
先生たちも作ってみたよ
手紙配布のご協力ありがとうございます。
雨の週末ですね。お子さんとのお家時間に、園からの制作あそびもぜひ、ご活用下さい。
posted by いしと幼稚園 |
31年度
|
|
2020年05月12日
建設中
保育準備のために、空き段ボールがたくさんでました。ただ捨てるにはもったいない。
夢の一戸建て、着工です。完成をお楽しみに。
posted by いしと幼稚園 |
31年度
|
|
2020年05月04日
いしとコレクション
皆さん、いかがお過ごしでしょうか。
子ども達にとって、例年のような楽しい連休…とはならない状況ではありますが、元気に過ごしてほしいと思います。
職員も、お家で楽しみをみつけ過ごし、力をためているところです。
裁縫が大好きな園長先生は、もう何枚も手作りマスクを作ったそうですよ。
どんなことも楽しく面白くするのが得意な先生達。せっかく、毎日身につけるマスク、楽しまなくちゃ(^^)もったいない。
それぞれ、自作の愛用マスク。好きな柄、選ぶ色、様々に違い、面白いなぁと思ったので、ご紹介します。
posted by いしと幼稚園 |
31年度
|
|
2020年05月01日
実験場
裕子先生実験場では、ニンジンとミニカブの芽が出ました。上手く育てるために、いろいろ試して、「子ども達と一緒に育てたいなー」とはりきっています。
posted by いしと幼稚園 |
31年度
|
|
準備中
登園再開を楽しみに、いろいろな準備が進められています。
「子ども達が見たら、どんな反応をしてくれるかな?喜んでくれるかな?」
作業しながら浮かぶのは、やはり、子ども達の顔。驚かせたい、喜んでほしい、楽しんでほしい、気持ちを込めながら、準備しています。
posted by いしと幼稚園 |
31年度
|
|
玩具棚 完成です
聡先生が、新しい玩具棚を組立てくれました。職人のような手際の良さ。さすがです。
聡子先生は、とっ〜てもかわいい、人形用お洋服を作ってくれましたよ。ワンピース、ズボン、パンツまで。すご〜いっ。
「子ども達とはやく遊びたいなぁ」オモチャたちも、子ども達の登園が早く再開されるように願っていると思います。
posted by いしと幼稚園 |
31年度
|
|
検索
<<
2020年05月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ
31年度
(976)
30年度
(362)
29年度
(618)
28年度
(583)
27年度
(344)
26年度
(358)
25年度
(483)
24年度
(467)
23年度
(402)
22年度
(443)
21年度
(870)
20年度
(399)
最近の記事
(04/18)
4/16
(04/18)
4/16きりん組
(04/16)
楽しく遊ぶために
(04/16)
4/15
(04/16)
4/14
タグクラウド
過去ログ
2021年04月
(14)
2021年03月
(23)
2021年02月
(31)
2021年01月
(30)
2020年12月
(52)
2020年11月
(32)
2020年10月
(41)
2020年09月
(38)
2020年08月
(8)
2020年07月
(43)
2020年06月
(52)
2020年05月
(14)
2020年04月
(6)
2020年03月
(50)
2020年02月
(65)
2020年01月
(59)
2019年12月
(48)
2019年11月
(42)
2019年10月
(56)
2019年09月
(43)
RDF Site Summary
RSS 2.0
Seesaa
ブログ